fc2ブログ

なんで、支店によって違うのかな???

 お客様のガス代引き落とし用の口座振替用紙に押されてある印鑑照合のため、I銀行のM支店に行ってきたのです。カウンター対応の若い女性の方に用紙を渡して、「印鑑照合お願いします」と言って渡したところ、「二枚目が少し二重になっているのでもう一度印鑑おしていただけますか?」と言われたのですが、お客様から預かってきていますのでまた来ますと言ってこの支店をでたのです。

 ふと、僕の頭によぎったのが別の支店だったらどうなのだろう?と思い近くのH支店に行ってみたのです。そこのカウンターにはベテランの女性の方が対応してくださって、印鑑照合できましたと用紙を返してくださったのです。
 エーッ、同じ銀行やのになんで支店によってできたり、できなかったりするのかと、ない頭を悩ませました????
 どこみて確認してるのか不思議でなりませんでした。

 次回からは、こちらの支店だけにしようかな?と思いつつ帰る僕でした。

 誰か知っている人おったら教えて~な。 

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
仕事
Relation Entry

Comment

確かに。。

おはようございます。銀行に限らず、役所でもそうです。担当者によって指導が違うのには、あったまにきます。内容によっては問題が起こる場合があるので、必ず担当者の氏名を控えておくことです。
  • 2009⁄03⁄03(火)
  • 09:17
  • [edit]

そうなんですよ。

なんで、担当者によって対応が違うのかわかりません?

お役所と言えば、そろそろプロパン屋をするために必要な認定保安機関の更新の時期です。
5年に一回あるのですが、今回の担当者はどんな方なのか楽しみです。
何を指摘されるかわかりません。
何回か足を運ぶかもしれません。
  • 2009⁄03⁄03(火)
  • 18:02

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/17-06708610