fc2ブログ

水が美味しい

 ここ数日暑い日が続きますよね。

 外で工事してたんですけど、こういった日は水分補給をまめにしながら仕事しないと脱水症状になってしまう可能性が高いです。

 スポーツする時も、まめに水分補給しないと脱水症状になりますよね。

 暑い外から帰ると事務所には、こいつがあります。 
crytia25.jpg
 当社でも、販売しています「クリティア25」です。

 富士山の天然バナジウム水です。

 今の季節は、1日で2Lくらい飲むと思いますね。

 あっ、知ってました?

 薬は水で飲まないと、成分がよく効かないということを?

 お茶や他の飲み物で飲むと、薬の浸透率が悪いそうです。

 だからお医者さんは、薬は水で飲むように指導されているのです。

 この話は、お客様から教えていただきました。

 へえー、なるほどと思いました。

 ご年配のお客さんからはいろいろなことを教えていただきますね。

 それは僕の知識となり、他のお客さんに教えてあげることができます。

 いい循環ですね。

 ん?

 どうせ飲むなら、美味しい水で飲みましょう。

 ジューズなどの取りすぎは、糖尿病になりますので気をつけてくださいね。

 実際になられた人も知りあいにいたので、ご忠告をさせていただいておきますね。

 僕は水かお茶が主体です。

 これから夏本番になりますので、体調管理に気をつけてくださいね。
 

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
仕事
Relation Entry

Comment

No title

そうなんですね!水で飲まないと、効きが悪くなるんですか!!
麦茶で飲ませちゃうこともしばしばでした。。。これから気を付けます!!
  • 2009⁄07⁄15(水)
  • 11:05
  • [edit]

水以外で飲むと、薬によっては効いてほしい成分が効かなくなる場合もあるそうです。
それに体には水の方が薬の浸透率がよいそうですよ。
  • 2009⁄07⁄15(水)
  • 18:22

No title

こんにちは
薬は水で飲め飲めと言われるのは知っていましたが、
なぜかは教えてくれること少ないですね~
浸透率の問題なんですね
気をつけようと思えました
ありがとうございます
  • 2009⁄07⁄16(木)
  • 12:04

Re: No title

僕もお客さんから教えていただきました。
やはり、お薬には水が一番ですね。
  • 2009⁄07⁄16(木)
  • 22:56

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/170-9eb8b85a