fc2ブログ

久しぶりの集団回収

 7月は雨の影響でできなかった集団回収を1カ月ぶりに行いました。

 その前に先週の金曜日に、紙の回収がたまり過ぎていたので一度取りにきてもらっていました。

 今日は紙はほどほどといっても、1t者一杯分は軽くありましたね。

 それに以上にアルミ缶の量の多かったこと。
syudann001.jpg
 回収業者さんからいただいていたアルミ缶入れが2袋ほどできました。

 ぼくところの町内会では、アルミ缶のプルタブ集めもしています。

 ドラム缶1杯分たまると車いす一台が購入できるそうです。

 息子の小学校でも集めているそうです。

 僕たちの分は、民生委員の方が集められているのかな?

 そのプルタブ集めと、アルミ缶以外のスチール缶とビンを取り除く作業もしています。


 作業終了後、お盆も近いので公民館横のお地蔵さまの掃除とお賽銭の勘定のお手伝いをしました。

 1年間でかなりたまっています。
ozizousan001.jpg
 
 ん?

 写真みて取りにこないでくださいね(笑)

 お世話をしてくださっている方が、ジュースやお菓子を盆踊りの時にふるまうために使います。

 以前、このお賽銭をとった不届き者がいましたが、今はいないと聞いています。

 
 子供のころは、僕のおばあちゃんが世話をしていました。

 たまにお手伝いで、お地蔵さん祭ってあるホコラ?に入り掃除をしたことがあります。

 子供の頃の思い出です。


 今日はいいことをしたので、これで我が家のお祓いはできたのかな?

 早く嫁の体調が戻り、家族5人で暮らせる日がくることを長男と待っています。

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
私ごと
Relation Entry

Comment

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/196-80b63f24