町内盆踊り祭り
- 2009⁄08⁄25(火)
- 17:48
昨晩、町内会の盆踊り祭がありました。
町内の盆踊りは祭りは、昨年から今年にかけて亡くなられた方のご家族がお地蔵様を飾ってある公民館前に集まり、みんなでお念仏をあげるのです。
お念仏をあげたあとに、子供達や参加したい大人の方も交えて踊りが始まるのです。
子供達は、先週公民館で2回練習した踊りの本番です。
本当は小学生のみの参加なのですが、兄ちゃんと同じことをしたい次男坊も一緒に練習に参加をしていたので、ハッピをきての参加となりました。


僕が見に言ってた1回目の練習ではありゃ大丈夫かなと思っていたのですが、二人ともボチボチと踊れていたので一安心です。
先日頼まれていた踊りの音楽が小さいので困っているという話の解決に、スピーカーを公民館のアンプからつないだらどうやろうかと提案していたところ、町内の人が持ってきてくれたスピーカーを直接つないだところ、かなり大きな音が出て喜んでいただけました。
今まで何で気づかんかったんやろと言われましてね。
来年からも、つなぎのために呼ばれそうです(^^ゞ
というか、子供が小学生の間は毎年見にきますけど。
盆踊りが住むと、子供達はお兄ちゃんお姉ちゃんたちと花火をしていました。
僕はというと、お手伝いをしていたおばちゃんたちにビールを呼ばれて一緒に飲んでいました。
秋祭りのことや今後の盆踊りの運営についていろいろとお話をさせていただきました。
そう、夏が終わると秋祭りがすぐです。
神輿総代を早く決めなきゃいけないということで、先週土曜日には町内会議で各組から推薦者を出していただくようにお願いしておきました。
秋祭り終わるまではバタバタしそうですね。
町内の盆踊りは祭りは、昨年から今年にかけて亡くなられた方のご家族がお地蔵様を飾ってある公民館前に集まり、みんなでお念仏をあげるのです。
お念仏をあげたあとに、子供達や参加したい大人の方も交えて踊りが始まるのです。
子供達は、先週公民館で2回練習した踊りの本番です。
本当は小学生のみの参加なのですが、兄ちゃんと同じことをしたい次男坊も一緒に練習に参加をしていたので、ハッピをきての参加となりました。


僕が見に言ってた1回目の練習ではありゃ大丈夫かなと思っていたのですが、二人ともボチボチと踊れていたので一安心です。
先日頼まれていた踊りの音楽が小さいので困っているという話の解決に、スピーカーを公民館のアンプからつないだらどうやろうかと提案していたところ、町内の人が持ってきてくれたスピーカーを直接つないだところ、かなり大きな音が出て喜んでいただけました。
今まで何で気づかんかったんやろと言われましてね。
来年からも、つなぎのために呼ばれそうです(^^ゞ
というか、子供が小学生の間は毎年見にきますけど。
盆踊りが住むと、子供達はお兄ちゃんお姉ちゃんたちと花火をしていました。
僕はというと、お手伝いをしていたおばちゃんたちにビールを呼ばれて一緒に飲んでいました。
秋祭りのことや今後の盆踊りの運営についていろいろとお話をさせていただきました。
そう、夏が終わると秋祭りがすぐです。
神輿総代を早く決めなきゃいけないということで、先週土曜日には町内会議で各組から推薦者を出していただくようにお願いしておきました。
秋祭り終わるまではバタバタしそうですね。
当社関連サイト有限会社 ウオズミ
- category
- 家族
Relation Entry

Comment
こんにちわ^^
盆踊りの練習ですか?
いいなあ、子供のころを思い出します。
そうそう、最近は花火をしてはいけない自治体が
増えました。まあ、うるさいとかマナーが悪い人が
多いから仕方ないんでしょうけど・・・
だんだん、季節を彩る行事が減ってくるのは
悲しいなあ^^;
いいなあ、子供のころを思い出します。
そうそう、最近は花火をしてはいけない自治体が
増えました。まあ、うるさいとかマナーが悪い人が
多いから仕方ないんでしょうけど・・・
だんだん、季節を彩る行事が減ってくるのは
悲しいなあ^^;
- 2009⁄08⁄26(水)
- 17:35 [edit]
Trackback
http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/211-18d88d6f
管理人のみ閲覧できます