fc2ブログ

子供のおもちゃの修理

 三男が譲り受けた?それとも、兄ちゃん達があきてしまった「炎神ソウル」2個がしゃべらなくなったので、電池を変えたら1個はしゃべりだしたのですが、もう1個がしゃべってくれませんし音がでません。

 ランプはついています。

 どんなになっているのか、分解してみました。
enzin2009082801.jpg
 普通の人しないですよね?

 でも、僕はしてしまいました。

 分解してみると、小さなスピーカーにつながっていないといけない線が切れています。

 兄弟ゲンカしたときに、三男はむやみやたらに物を投げてしまいますので、そのせいで切れてしまったのかな?

 これが原因だと思い、ハンダごてを買ってきてハンダをしてひっつけてみました。
enzin2009082802.jpg
 「ピコピコ」(こんな音であってるかな?)と音はしだしたんですが、しゃべっている声が出ません?

 とりあえず、音が鳴り出したので子供には渡しておきました。

 声が聞こえない理由がわかりません?

 ↑に書いたように投げつけたせいで、どこかのメモリが壊れてしまっているのかもしれませんね。

 そうなると、僕の力では直すことができませんね。

 ごめんね(^^ゞ

 もう売ってないので、あきらめてもらいます。

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
家族
Relation Entry

Comment

No title

わたしは電モノが大不得意でして(一応工業校卒ですが、木材のほうでしたので)
ある面うらやましいですね
  • 2009⁄08⁄29(土)
  • 11:07

とさをさんへ

頭で考えるより、とりあえずチャレンジしてみろですよ。
今の僕がそうです。
とりあえず、なんでも挑戦です。
  • 2009⁄08⁄30(日)
  • 23:00

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/214-8e311c26