fc2ブログ

テレビのリモコン

 朝一番にテレビのスイッチが入らないのでみてほしいとの連絡がありました。

 行ってみると、CATVのリモコンのテレビに関する部分のみリモコン操作がききません。

 CATVのリモコンで、テレビの入り切りと音量調整をしていたらしいです。

 やはり使いなれたものが使えないのは不便ですよね。

 とりあえず、テレビ本体についていたリモコンでテレビ操作をしていただくことにしました。

 ん?

 でも、本来はこの使い方で間違いないはずなんですけど(笑)

 CTAVのリモコンですが帰ってからHPで調べてみると、消耗品ということでお金がいるみたいです。

 そのことを電話で伝えると、今の状態で使えるのでいいということでした。


 夕方、同じお客様からまた電話でした。

 今度はCATVのチャンネルが変わらないということでした。

 電話でテレビのリモコンに入力と書かれているところのボタンを押してみてください。

 あっ、映った。

 そうです。

 CATVの有料チャンネルは、ビデオ1にしないと見えないのです。

 若い子なら簡単にわかることも、お年寄りの方には難しいのです。

 お年寄りの唯一の楽しみを、お手伝いさせていただいています。

 次は何を頼まれるのかな(笑)
 

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
仕事
Relation Entry

Comment

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/349-ccd7f2b2