fc2ブログ

講習会に行ってきました。

 LPガス協会の青年部が主催する講習会に参加してきました。
 参加は任意だったのですが、「特定商取引法」(旧訪問販売法)に関することも話されるということで参加したのです。
 特定商取引法は、訪問販売、電話勧誘、通信販売等が、規制対象となっています。
 今日の講習内容で理解できた部分のみ簡単に書いてみようかと思いまます。
 ・全ての商品を販売する際には、きちんと身分を明かしなさい。
 ・重要事項に関することは、きちんと説明してください。(うそはつかないように)
 ・訪問販売は、一度断られたら二度と訪問してはいけませんよ。
 ・電話勧誘も同じことです。
 あとは、少し難しい話だったので頭の中で整理してみます。
 
 僕のなかでは、インターネット販売(通信販売)でよく特定商取引についてという項目があったのはこういうことだったのかとわかったのが収穫かな。

 商売しているといろんなことを知っておかないといけないので、毎日が勉強です。

 勉強と言えば、今日工事頼んだ職人さんいるんですけれど、この人も勉強家でいろいろな資格取得に挑戦中なのです。
 僕も、負けずにまだまだ勉強していりいろな資格取得を目指してがんばっていかねば。
 
 今は自社のHP作成目指してがんばっています。
 
 
  
 

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
仕事
Relation Entry

Comment

No title

最近NTT関係と名乗り、必要のない工事を勧めてきたり、
電話機を売りつけたりするのをよく耳にします。
記事の4項目は絶対必要だと再確認しました。

ガス関係は資格取得は大変そうですね。
  • 2009⁄02⁄21(土)
  • 08:00

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/5-0952026a