愛媛県サッカーリーグ第2戦めの結果
- 2009⁄04⁄06(月)
- 08:41
昨日の愛媛県サッカーリ-グ1部の第2戦目の結果です。
その前に、試合前に今シーズンのプログラムに載せるチーム写真の撮影をおこないました。

プロのチームの撮影会みたいですね(笑)
なかなか、男前が多いチームです。
最年少18歳、最年長44歳(総監督の僕です)と年齢層は幅広いです。
なかには僕より一つ下のお父さんを持つ選手もいます。
エー・ビックリ
でも、本当の話です。
1年間ともに戦っていくメンバーです。
残留目指してがんばりましょう。
現在、女性マネージャーも募集しています。
サッカー好きな女性の方よろしくお願いします。
ん?
趣向が違う?
女性ファンを増やすためです(爆)
おっと、試合結果がまだでした。
サンクラブ 4 (2 - 1 2 - 2) 3 丹原FC
(1勝1敗)
得点 野上武志、河野徹2、松岡翼
とりあえず、今シーズン初勝利です。
前半開始早々1点先取。
その後、カウンターで2点目を追加。
1点返され前半終了。
後半メンバー2名交代して、2点を追加。
その後、メンバーを順番で3名交代。
終盤に2点返され、あやうく負けるところでした。
僕のメンバー交代の選択ミスです。
余裕があったので、センターバック2名を休ませてあげたのがアダとなりました。
みんな、許してくれ~。
基本的に、試合に来てくれている人は全員でてもらいます。
県リーグの場合、11名+5名(ベンチ登録7名)です。
社会人のクラブチームは、みんなでお金だしあって成り立っていますのでできるだけ試合にでてもらいます。
まあ、勝ったからよしとしましょう。
次は、4月26日に行われる社会人選手権大会です。
昨年は愛媛県代表2枠のうち1枠を勝ち取り、四国大会にでれた大会です。
四国大会も1つは勝ち、代表決定戦で香川のチームに負けました。
今年の予選は、初戦から厳しい相手なのでまずは初戦突破が目標です。
その前に、試合前に今シーズンのプログラムに載せるチーム写真の撮影をおこないました。

プロのチームの撮影会みたいですね(笑)
なかなか、男前が多いチームです。
最年少18歳、最年長44歳(総監督の僕です)と年齢層は幅広いです。
なかには僕より一つ下のお父さんを持つ選手もいます。
エー・ビックリ
でも、本当の話です。
1年間ともに戦っていくメンバーです。
残留目指してがんばりましょう。
現在、女性マネージャーも募集しています。
サッカー好きな女性の方よろしくお願いします。
ん?
趣向が違う?
女性ファンを増やすためです(爆)
おっと、試合結果がまだでした。
サンクラブ 4 (2 - 1 2 - 2) 3 丹原FC
(1勝1敗)
得点 野上武志、河野徹2、松岡翼
とりあえず、今シーズン初勝利です。
前半開始早々1点先取。
その後、カウンターで2点目を追加。
1点返され前半終了。
後半メンバー2名交代して、2点を追加。
その後、メンバーを順番で3名交代。
終盤に2点返され、あやうく負けるところでした。
僕のメンバー交代の選択ミスです。
余裕があったので、センターバック2名を休ませてあげたのがアダとなりました。
みんな、許してくれ~。
基本的に、試合に来てくれている人は全員でてもらいます。
県リーグの場合、11名+5名(ベンチ登録7名)です。
社会人のクラブチームは、みんなでお金だしあって成り立っていますのでできるだけ試合にでてもらいます。
まあ、勝ったからよしとしましょう。
次は、4月26日に行われる社会人選手権大会です。
昨年は愛媛県代表2枠のうち1枠を勝ち取り、四国大会にでれた大会です。
四国大会も1つは勝ち、代表決定戦で香川のチームに負けました。
今年の予選は、初戦から厳しい相手なのでまずは初戦突破が目標です。
当社関連サイト有限会社 ウオズミ
- category
- サッカー
Relation Entry

Comment
Re: こんばんはー
コメントおりがとうございます。
> 会社名がお名前と同じようですが、社長さんですか!?
家族経営の社長です。
> 私も販二・設備士は持ってますが、電気・給排水は資格なしで工事を・・・。(はっきり書くと後で大変そうなので)
僕も資格取るまではしてましたよ。
でも、仕事に必要なので資格とりました。
資格取る勉強すると、わからなかったことがわかるようになり仕事の幅が広がり楽しいですよ。
> 当時はリフォーム等も仕事を受けてましたね。今はというと、実家の電気屋の手伝いをしながらアフィリエイトをしようと頑張っております。
がんばってくださいね。
> うおさんを見ていると「いいお父さん」してるんだなーと思います。
ん~?どうかな。
うちの子供はあまりにも元気良すぎてなかなか言うこときいてくれないので、怒ることよくありますよ。
> また応援に来ます。頑張ってください!
よろしくお願いします。
> 会社名がお名前と同じようですが、社長さんですか!?
家族経営の社長です。
> 私も販二・設備士は持ってますが、電気・給排水は資格なしで工事を・・・。(はっきり書くと後で大変そうなので)
僕も資格取るまではしてましたよ。
でも、仕事に必要なので資格とりました。
資格取る勉強すると、わからなかったことがわかるようになり仕事の幅が広がり楽しいですよ。
> 当時はリフォーム等も仕事を受けてましたね。今はというと、実家の電気屋の手伝いをしながらアフィリエイトをしようと頑張っております。
がんばってくださいね。
> うおさんを見ていると「いいお父さん」してるんだなーと思います。
ん~?どうかな。
うちの子供はあまりにも元気良すぎてなかなか言うこときいてくれないので、怒ることよくありますよ。
> また応援に来ます。頑張ってください!
よろしくお願いします。
- 2009⁄04⁄06(月)
- 22:30
Trackback
http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/61-6951eabe
こんばんはー
会社名がお名前と同じようですが、社長さんですか!?
私も販二・設備士は持ってますが、電気・給排水は資格なしで工事を・・・。(はっきり書くと後で大変そうなので)
当時はリフォーム等も仕事を受けてましたね。今はというと、実家の電気屋の手伝いをしながらアフィリエイトをしようと頑張っております。
うおさんを見ていると「いいお父さん」してるんだなーと思います。
また応援に来ます。頑張ってください!