これコピーできん?
- 2009⁄04⁄15(水)
- 21:04
ガスメーターを交換して、点検が終わった時にお客のおばあちゃんから、
「魚住さん、これコピーできん?」
と聞かれ、何かと思いきや今話題の定額給付金の申請書類に貼り付けるための通帳の表紙の裏のことでした。
定額給付金の申請書類の表には振込先の口座番号を書くようになっているのですが、それを確認するために裏面には通帳の表紙の裏面のカタカナで名前を書かれているところをコピーして貼り付けすることになっています。
このコピーについて、市に問い合わせが結構きてたと新聞に載っていましたね。
僕は、
「はい、いいですよ。ちょっと待っててね。」
と言って事務所に帰り、コピー機でコピーして必要な部分だけ切り取ってあとは貼るだけにして持って行ってあげました。
そうしたら、はいこれコピー代と100円だしてきたので、
「おばあちゃん、これくらいお金かまわんよ。」
と言ってお断りさせていただきました。
僕、お年寄りに優しい人ですから(自分で言うなって、爆笑)
そういえば、このコピーについて面白い話を別のお客さんから聞きました。
それは、銀行に持って行くと無料でしてくれるらしいのです。
銀行も商売ですよね、自分ところに振り込んでいただこうとやっきになっています。
でも、コピー1枚のためにわざわざ銀行に行くのは少しめんどいですよね。
みんな、どこでコピーするのかな?
お年寄りにとっては、少し大きな問題ですね。
僕ところに頼みに来る人は、もういないだろうな(笑)
それより、いつ振り込まれるのか待ち遠しいですね。
嫁の実家の市は、早くて4月末で連休に間に合うと言ってました。
僕ところは、5月中旬ころかな?
楽しみ~
「魚住さん、これコピーできん?」
と聞かれ、何かと思いきや今話題の定額給付金の申請書類に貼り付けるための通帳の表紙の裏のことでした。
定額給付金の申請書類の表には振込先の口座番号を書くようになっているのですが、それを確認するために裏面には通帳の表紙の裏面のカタカナで名前を書かれているところをコピーして貼り付けすることになっています。
このコピーについて、市に問い合わせが結構きてたと新聞に載っていましたね。
僕は、
「はい、いいですよ。ちょっと待っててね。」
と言って事務所に帰り、コピー機でコピーして必要な部分だけ切り取ってあとは貼るだけにして持って行ってあげました。
そうしたら、はいこれコピー代と100円だしてきたので、
「おばあちゃん、これくらいお金かまわんよ。」
と言ってお断りさせていただきました。
僕、お年寄りに優しい人ですから(自分で言うなって、爆笑)
そういえば、このコピーについて面白い話を別のお客さんから聞きました。
それは、銀行に持って行くと無料でしてくれるらしいのです。
銀行も商売ですよね、自分ところに振り込んでいただこうとやっきになっています。
でも、コピー1枚のためにわざわざ銀行に行くのは少しめんどいですよね。
みんな、どこでコピーするのかな?
お年寄りにとっては、少し大きな問題ですね。
僕ところに頼みに来る人は、もういないだろうな(笑)
それより、いつ振り込まれるのか待ち遠しいですね。
嫁の実家の市は、早くて4月末で連休に間に合うと言ってました。
僕ところは、5月中旬ころかな?
楽しみ~
当社関連サイト有限会社 ウオズミ
- category
- 仕事
Relation Entry

Comment
No title
これは新たな「ちょっとコピーしてやる詐欺」が出そうだな。
そお言うことすると、絶対自分に帰ってくるよね。僕はまだ手続きしてないや。
そお言うことすると、絶対自分に帰ってくるよね。僕はまだ手続きしてないや。
- 2009⁄04⁄16(木)
- 07:47 [edit]
Trackback
http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/71-283177b1
No title
入金しても僕の小遣いにはならないので
いつでも良かったですけど(泣