fc2ブログ

ゴールデンウィーク最終日

 日曜日まで休みの人いるのかな?
 僕の基本的な営業休みは今日までですね。
 明日からは仕事です。
 緊急対応する仕事もなく、平穏無事に過ごせたのかな?

 さて、今日は前日までの疲れが親の方にも応えており始動はゆっくり、行く先も近場で済ませました。
 本日最初の目的地は、お昼ご飯食べるために「松山分校ラーメン」に行きました。
 本場久留米とんこつで修行をされた大将がいるラーメン屋さんです。
 ここのはっきりとした濃厚なとんこつラーメン食べてしまうと、ほかのとんこつラーメンがぼやけた味になってしまいます。
 大将とは知り合って20年以上になります。
 さてこの大将、出会ったころは何をされていましたかといいますと「マスター」と呼ばれていました。
 わかったかな?

 答えは、ショットバーのマスターです。
 松山でも、人気のある店であったと思います。

 でもある日博多ラーメンの店を開くために店を閉めてしまい、ワンクッションおいて今の店を開店しました。
 開店以来、僕も家族特に子供たちは大ファンです。
 子供のラーメンと言えば、この店以外にいけないほどなのです。
 
 ご興味のある方は、ぜひ一度行ってみてください。

 お昼終わり、本日の遊び場所は松前町立公園に行きました。
 3人とも、おおはしゃぎで遊びました。
masaki2.jpg

masaki3.jpgmasaki4.jpg

 優太のはしゃぎぶりには、ついていくこちらがヒヤヒヤもんです。
 2歳6か月にしてこの運動神経だと、将来スポーツさせてもかなりやってくれるかな(親バカです)
 エッ、2歳6か月に見えない?
 こやつは、かなりでかいです。
 確か、生後4か月くらいの時にママをギックリ腰に追い込んで寝込ましてしまった経歴を持つやつですからね(爆笑)
 抱っこして暴れられると大変です(笑)
 兄ちゃんも泣かしてしまう強烈なキャラの持ち主です。

 公園の後は、約束していたエミフル松前のゲームセンターに行きました。
 コインゲームに夢中です。
 カードゲームは、カードが出てくるのが楽しみでゲームの内容は理解してないですね。
 僕はゲームはよくわからないので教えようがないです(笑)
 自宅でも、テレビゲームなどしない人ですから。
 当然、家にはテレビゲームはないです(めずらしい?)

 さて、我が家のゴールデンウィークも今日で終わりです。
 明日から僕は仕事、子供たちは小学校と幼稚園です。
 
 朝、早く起きれるか心配です。

 でも、たたき起こしますよ(笑)

当社関連サイト
有限会社 ウオズミ

category
家族
Relation Entry

Comment

No title

まっこと小学生かとおもいましたがv-91v-13
  • 2009⁄05⁄07(木)
  • 16:01

No title

ハハハ、同年代の中ではでかいですよ。
幼稚園年少でもOKかなv-218
  • 2009⁄05⁄07(木)
  • 17:24

こんにちは~。はじめまして。

editaのコミュニティ「愛媛な人」へご参加をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
  • 2009⁄05⁄07(木)
  • 19:44
  • [edit]

No title

issyoo様へ

こちらこそよろしくお願いします。
  • 2009⁄05⁄08(金)
  • 08:35

Trackback

http://benrinagasya.blog100.fc2.com/tb.php/93-70846b0b